何か知らないけど急展開。カブの納車が二日後に決まりました。
で、
・・・・・・・で
・・・・・・・・・・・・・
で・・・・・・・GNさんを下取りに・・・・・・ごめんね。急すぎて洗車できなかったよ。今日は用事で少し走ってタンクに薄っすら黄砂がたまってたのにね・・・・
洗車できなくてごめんね。
でも意外と高かったね・・・・・6万円ってビックリだよ。
2~3万かと思ってた。友達に5万で売ろうと・・・・・結局買い手はっきりしなかったkどね(゜-゜)
おかげでカブが乗り出し6万円で買える・・・・・・最後の最後まで・・・・・健気で孝行者なコでした(ノ ; )
ヤバイ・・・・記事かいてたらGNさんと別れるのが相当名残惜しくなってきた・・・・・・
でも今日とりあえず借りた50ccのスクーターでのこのこ30lm走行をしていたら、それが楽しすぎてニタっとしてしまう自分。
外見はネガティブオーラゆんゆんなくせして、思いのほか今を楽しめる性格のようですね。
で、
・・・・・・・で
・・・・・・・・・・・・・
で・・・・・・・GNさんを下取りに・・・・・・ごめんね。急すぎて洗車できなかったよ。今日は用事で少し走ってタンクに薄っすら黄砂がたまってたのにね・・・・
洗車できなくてごめんね。
でも意外と高かったね・・・・・6万円ってビックリだよ。
2~3万かと思ってた。友達に5万で売ろうと・・・・・結局買い手はっきりしなかったkどね(゜-゜)
おかげでカブが乗り出し6万円で買える・・・・・・最後の最後まで・・・・・健気で孝行者なコでした(ノ ; )
ヤバイ・・・・記事かいてたらGNさんと別れるのが相当名残惜しくなってきた・・・・・・
でも今日とりあえず借りた50ccのスクーターでのこのこ30lm走行をしていたら、それが楽しすぎてニタっとしてしまう自分。
外見はネガティブオーラゆんゆんなくせして、思いのほか今を楽しめる性格のようですね。
▲
by yumenoniziru
| 2007-10-04 20:00
| GN
昨日の今日なのだけれど、カブ50が見つかりました (´・ω・`)
というか、注文していたバイク屋さんが状態のイイヤツを見つけてくれました~。早まらないでよかった~!
実物を見てきましたが、イイ感じ。
C50DX 色:紺 年式:そこそこ(新しくもなく古くもなく)
走行距離:4000km弱
エンジン:異音ナシ 音静か
いい感じ~
ただ、ちょっとレッグシールドの下のほうが少し欠けていましたね。まぁ大丈夫でしょ
あと余談ですが、たまぁに飯時になっても帰らないで茶ぁ飲んでいる客っていますよね?
ただいま現在進行形(pm5:30)でいます。
迷惑考えろよ。何年生きてんだよ。
だからちょっと気ぃつかわせようと
自分「ばぁちゃん、飯まだ?」
祖母「まだ~」
客「お腹減ったのよね」
ちげぇよ、そろそろ帰れって意味だよ・・・・
愚痴っちゃってすみません。おそらくこれから母の「あの客、まだいる~」という愚痴を聞かされるんだと思います。
というか、注文していたバイク屋さんが状態のイイヤツを見つけてくれました~。早まらないでよかった~!
実物を見てきましたが、イイ感じ。
C50DX 色:紺 年式:そこそこ(新しくもなく古くもなく)
走行距離:4000km弱
エンジン:異音ナシ 音静か
いい感じ~
ただ、ちょっとレッグシールドの下のほうが少し欠けていましたね。まぁ大丈夫でしょ
あと余談ですが、たまぁに飯時になっても帰らないで茶ぁ飲んでいる客っていますよね?
ただいま現在進行形(pm5:30)でいます。
迷惑考えろよ。何年生きてんだよ。
だからちょっと気ぃつかわせようと
自分「ばぁちゃん、飯まだ?」
祖母「まだ~」
客「お腹減ったのよね」
ちげぇよ、そろそろ帰れって意味だよ・・・・
愚痴っちゃってすみません。おそらくこれから母の「あの客、まだいる~」という愚痴を聞かされるんだと思います。
▲
by yumenoniziru
| 2007-09-29 17:35
| GN
カブが・・・・・見つかりません。中古売ってない
いやぁ、甘く見てましたね。カブってどこにでもあるから・・・・・。
新車はもう高くて買えません(値上げされなくても無理)
この前、イイ感じのカブを発見したのですが、バイク屋の人に聞くと50ccではなく90ccだった模様・・・・
・・・・・この際90でイイか?
心のどこかでそんな考えが。
もういっそ、その90を買ってヤフオクとかで安い50エンジン買って乗せ換えようか・・・・。そして寮を出たらもっかい90エンジンへ、と
なんとも短絡的w
てか、↑の案ってどうなんでしょうかね? C50に90エンジン乗せ換えてる記事とかたまに見ますが・・・・・そう考えるとその逆も可能なはず。
仮に可能として話を進めます。ハイ! そして乗せ換えました! と来て~
手続きとかはどうなんでしょ? (´・ω・`) 普通に市役所でイイのかな?^^;
(それすら知らないド素人・・・・何事も経験ですよね)
ん~・・・・・今度バイク屋さんに聞いてみよ・・・・
いやぁ、甘く見てましたね。カブってどこにでもあるから・・・・・。
新車はもう高くて買えません(値上げされなくても無理)
この前、イイ感じのカブを発見したのですが、バイク屋の人に聞くと50ccではなく90ccだった模様・・・・
・・・・・この際90でイイか?
心のどこかでそんな考えが。
もういっそ、その90を買ってヤフオクとかで安い50エンジン買って乗せ換えようか・・・・。そして寮を出たらもっかい90エンジンへ、と
なんとも短絡的w
てか、↑の案ってどうなんでしょうかね? C50に90エンジン乗せ換えてる記事とかたまに見ますが・・・・・そう考えるとその逆も可能なはず。
仮に可能として話を進めます。ハイ! そして乗せ換えました! と来て~
手続きとかはどうなんでしょ? (´・ω・`) 普通に市役所でイイのかな?^^;
(それすら知らないド素人・・・・何事も経験ですよね)
ん~・・・・・今度バイク屋さんに聞いてみよ・・・・
▲
by yumenoniziru
| 2007-09-28 18:04
| GN
以前も書いた気がするけど、寮は50cc以上のは持ち込み厳禁です・・・・。つまりはGNさんNGってコト(ノ ; )
自分的にも、なるだけアパートとかのがイイのですが(門限とかないしね)、コスト的に寮でしょう・・・・。50cc 今のところカブを考えています。ただいま中古を探し中 (´・ω・`)
もう何ていうか・・・・申し訳ないです。GNさんのおかげで出会えた方々や、GNさん本人に。
まさか自分もこれほど早く手放すことになるとは、思いもしませんでした。
・・・・・・言い訳タラタラすみません (・ω・`;)
で、ウチの高校は二学期制なので今月末は「秋休み」なるもので一週間ほど休みになります。それを利用して、東北一周でもしてみようかと! (台風、またはあまりにも雨続きの場合は中止)
せめて・・・・・・手向けに一度だけ遠出をしてみようと思います。
自分的にも、なるだけアパートとかのがイイのですが(門限とかないしね)、コスト的に寮でしょう・・・・。50cc 今のところカブを考えています。ただいま中古を探し中 (´・ω・`)
もう何ていうか・・・・申し訳ないです。GNさんのおかげで出会えた方々や、GNさん本人に。
まさか自分もこれほど早く手放すことになるとは、思いもしませんでした。
・・・・・・言い訳タラタラすみません (・ω・`;)
で、ウチの高校は二学期制なので今月末は「秋休み」なるもので一週間ほど休みになります。それを利用して、東北一周でもしてみようかと! (台風、またはあまりにも雨続きの場合は中止)
せめて・・・・・・手向けに一度だけ遠出をしてみようと思います。
▲
by yumenoniziru
| 2007-09-09 13:21
| GN
今日カムチェーンの調整をやってみました。
初回3000kmと聞いたのですが。もう6000km近いわけで・・・
どうなんだろ?(゜-゜)
で結果は・・・・・よくわかんねぇ (´・ω・`)
どうなのコレ? 失敗? 成功? (まず失敗が先に出る所が自信薄
エンジンをかけてみると、アイドリング中は別に変わらない。で、少し回してみるとちょっと音が高いかな? どうなのこれ?
走ってみると、なんかいつもより走りが軽い気がしました。走行中の音は・・・・・いつもと違う。正常に戻ったのか、それともおかしくなったのか・・・・・・
バイク屋のオジサンの言葉を思い出す
「素人がヘタにイジルと逆に悪くなるからね。それにまだやる必要ないんじゃないのかなぁ?」
(3000km時)
・・・・・・・ (´・ω・`;)
初回3000kmと聞いたのですが。もう6000km近いわけで・・・
どうなんだろ?(゜-゜)
で結果は・・・・・よくわかんねぇ (´・ω・`)
どうなのコレ? 失敗? 成功? (まず失敗が先に出る所が自信薄
エンジンをかけてみると、アイドリング中は別に変わらない。で、少し回してみるとちょっと音が高いかな? どうなのこれ?
走ってみると、なんかいつもより走りが軽い気がしました。走行中の音は・・・・・いつもと違う。正常に戻ったのか、それともおかしくなったのか・・・・・・
バイク屋のオジサンの言葉を思い出す
「素人がヘタにイジルと逆に悪くなるからね。それにまだやる必要ないんじゃないのかなぁ?」
(3000km時)
・・・・・・・ (´・ω・`;)
▲
by yumenoniziru
| 2007-08-09 19:28
| GN
以前書いた、中学カバンの利用ですが、おそらくリュックとしての仕様は厳しいでしょう。
いやぁ、容量がね? 思いのほか少なくて・・・・・
どうすっかなぁ。せっかく友達に貰ったのに、意味ねぇっけなぁ (´・ω・`)
と! いう事で!!
背負えないのなら、サイドバックにしてしまえばイイ化計画!
始・動!!
今日はチクチクぬってました。
釣り糸でね!!
いやぁ、容量がね? 思いのほか少なくて・・・・・
どうすっかなぁ。せっかく友達に貰ったのに、意味ねぇっけなぁ (´・ω・`)
と! いう事で!!
背負えないのなら、サイドバックにしてしまえばイイ化計画!
始・動!!
今日はチクチクぬってました。
釣り糸でね!!
▲
by yumenoniziru
| 2007-08-04 22:08
| GN
今日、夏期講習で学校へ行ったときの話。
駐輪場にまたもや自分のとは別のGNさんを発見! あのときのカナ~(´・ω・`)
時間もあまりなかったのでその時は確認もせず、学校へ。
で、帰宅するために駐輪場に戻ったところ、例のGNさんがまだありました。
前見たときは2000kmほどでしたねぇ。だから今は3000はいってるかな?
と思いながら、メータをのぞくと・・・・
走行距離500km
・・・・・あれ? (´・ω・`)
別物だ!!Σ( ̄ロ ̄
これで自分のあわせて三台目です! GNさん
それにこのコはまだ新車のよう。ピカピカでした~。いいねいいね
・・・・・・でも
もしかしたら自分、今年いっぱいでGNさんを手放すかもしれません(ノ ; )
いえ、GNさんは悪くないんです。むしろイイんです。正直まだ手放したくありません。
ですが、大学にいけば寮生活になるでしょう。しかし寮の決まりで、50以上のバイクはNGなのです。
アパート暮らしするなら、GN手放してカブでも新車で買って寮に入ったほうが、家計に優しいです。姉も仙台で一人暮らしなため、あまり自分も贅沢できません・・・・・
いいんです。皆さんの言いたいことは分かっています・・・・・・・・
・・・・・・・まず
大学に合格したら考える事ですよね? (´・ω・`)
駐輪場にまたもや自分のとは別のGNさんを発見! あのときのカナ~(´・ω・`)
時間もあまりなかったのでその時は確認もせず、学校へ。
で、帰宅するために駐輪場に戻ったところ、例のGNさんがまだありました。
前見たときは2000kmほどでしたねぇ。だから今は3000はいってるかな?
と思いながら、メータをのぞくと・・・・
走行距離500km
・・・・・あれ? (´・ω・`)
別物だ!!Σ( ̄ロ ̄
これで自分のあわせて三台目です! GNさん
それにこのコはまだ新車のよう。ピカピカでした~。いいねいいね
・・・・・・でも
もしかしたら自分、今年いっぱいでGNさんを手放すかもしれません(ノ ; )
いえ、GNさんは悪くないんです。むしろイイんです。正直まだ手放したくありません。
ですが、大学にいけば寮生活になるでしょう。しかし寮の決まりで、50以上のバイクはNGなのです。
アパート暮らしするなら、GN手放してカブでも新車で買って寮に入ったほうが、家計に優しいです。姉も仙台で一人暮らしなため、あまり自分も贅沢できません・・・・・
いいんです。皆さんの言いたいことは分かっています・・・・・・・・
・・・・・・・まず
大学に合格したら考える事ですよね? (´・ω・`)
▲
by yumenoniziru
| 2007-07-31 00:50
| GN
本日、GNさんの走行距離5200kmに到達。
全然問題ないです。Fブレーキは鳴きますが、よく聞く消耗品(電球等)の消耗も今のところ無し。
替え玉を持ってない自分としては有難い話です (´・ω・`)
でも予備かっといた方イイすかね? でもどこで売ってるかなぁ。いちいちバイク屋さんへ注文! では手間ですし・・・・。
で、今日天気良かったんでちょっと走って来ました~

ちょっとわき道。奥の細道?

フロントが浮くほどの傾斜でした。センタースタンド立てやすい立てやすい。
何かすごい雰囲気が好きな場所でした。
で、ここいら一帯は大体田園です。しかし、最近は

こんな感じ。
分かりますかね? 恐らく少し前まで全面が水田だったのでしょうが、何か工事で半分近くが茶色いです。
・・・・・まぁ、こういう時代なのかなぁ(゜-゜) 米安いし
何できるんでしょ? 住宅地? 工場?
まぁ米作るより土地貸したほうが儲かりますしね~。
でも、もし田畑が必要な時代にになったら、どうするんですかね? 埋め立てたのをひっくり返すのかな (´・ω・`)
まぁ正直そんな事考えてもませんが・・・・・
・・・・・要は田んぼが減って悲しいな(゜-゜)
って事です
全然問題ないです。Fブレーキは鳴きますが、よく聞く消耗品(電球等)の消耗も今のところ無し。
替え玉を持ってない自分としては有難い話です (´・ω・`)
でも予備かっといた方イイすかね? でもどこで売ってるかなぁ。いちいちバイク屋さんへ注文! では手間ですし・・・・。
で、今日天気良かったんでちょっと走って来ました~

ちょっとわき道。奥の細道?

フロントが浮くほどの傾斜でした。センタースタンド立てやすい立てやすい。
何かすごい雰囲気が好きな場所でした。
で、ここいら一帯は大体田園です。しかし、最近は

こんな感じ。
分かりますかね? 恐らく少し前まで全面が水田だったのでしょうが、何か工事で半分近くが茶色いです。
・・・・・まぁ、こういう時代なのかなぁ(゜-゜) 米安いし
何できるんでしょ? 住宅地? 工場?
まぁ米作るより土地貸したほうが儲かりますしね~。
でも、もし田畑が必要な時代にになったら、どうするんですかね? 埋め立てたのをひっくり返すのかな (´・ω・`)
まぁ正直そんな事考えてもませんが・・・・・
・・・・・要は田んぼが減って悲しいな(゜-゜)
って事です
▲
by yumenoniziru
| 2007-07-07 22:23
| GN
今日、総合学習との事で自分達はハローワークに行ってきました。電車が使えないので、おのおのバイクを持つ人は、愛車に跨り彼の地へ・・・・・つってもまぁ片手で数えられるくらいなんすけどね(´Д`)
とにかく、ハローワークの帰り道。友達4人でレッドバロンに行くことに、せっかくなんでお互い別のバイクのろうよ、というノリでした。
イイけど保険大丈夫なのかな?(゜-゜) まぁシャドウに至っては保険払ってないのだけれど・・・
自分はフォルツァに、シャドウ君はGNへ、フォルツァ君はシャドウへ、もう一人はシャドウにタンデム。
最初は自分が先頭だったのだけれど、GN生活で染み付いたのそのそ運転に痺れを切らしたシャドウ君が、いつしか先頭に。
走ってて気づきました。シャドウ君は結構回しています。
後で聞いたら70代くらいとのこと。まず自分は出さない数字だ。
フォルツァ君は何やら店員と話してて、自分はオイルフィルター買い溜め。
やはりレッドバロンにはバイクがたくさんありました。
フォルツァくん「あ! ロケットⅢだ!!」
一同「お~! かっけぇ!」
シャドウくん「あ! バルカンだ!!」
一同「お~! かっけぇ!」
タンデムくん「あ! ZZR1400だ!!」
一同「お~! かっけぇ!」
自分「あ! ボルティだ!!」
一同「・・・・ないな」
なんで!?Σ( ̄ロ ̄lll)
その後も、オフ系や何やらよく分からないツアラーや旧車を指差しては「かっけぇかっけぇ」言ってたのですが、なかなか理解してもらえず・・・・・・
・・・・・・・なんかひどくない? (´・ω・`;) だめ?
デカくて速いのだけが 理想のバイクじゃねんだよぅ!! 。・゚・(ノд`)・゚・。
まぁ、話は変わるのですが、明日はオープンキャンパスです。
秋田です。
で、これは貧乏学生として、旅費を浮かせるために、キャンプが一番かなぁ。と考えていたわけですよ? ・・・・・いや、不審者とかそういうの言いっこなしで。一応まだ予備軍の段階だからさ
三日前までの天気予報では晴れ! こいつぁ楽しみだ! とわくわくしてたんです。
ですが
先日から 雨の予報に 降水確率 7-80%
溜息しかでてこない
電車で行くかな
とにかく、ハローワークの帰り道。友達4人でレッドバロンに行くことに、せっかくなんでお互い別のバイクのろうよ、というノリでした。
イイけど保険大丈夫なのかな?(゜-゜) まぁシャドウに至っては保険払ってないのだけれど・・・
自分はフォルツァに、シャドウ君はGNへ、フォルツァ君はシャドウへ、もう一人はシャドウにタンデム。
最初は自分が先頭だったのだけれど、GN生活で染み付いたのそのそ運転に痺れを切らしたシャドウ君が、いつしか先頭に。
走ってて気づきました。シャドウ君は結構回しています。
後で聞いたら70代くらいとのこと。まず自分は出さない数字だ。
フォルツァ君は何やら店員と話してて、自分はオイルフィルター買い溜め。
やはりレッドバロンにはバイクがたくさんありました。
フォルツァくん「あ! ロケットⅢだ!!」
一同「お~! かっけぇ!」
シャドウくん「あ! バルカンだ!!」
一同「お~! かっけぇ!」
タンデムくん「あ! ZZR1400だ!!」
一同「お~! かっけぇ!」
自分「あ! ボルティだ!!」
一同「・・・・ないな」
なんで!?Σ( ̄ロ ̄lll)
その後も、オフ系や何やらよく分からないツアラーや旧車を指差しては「かっけぇかっけぇ」言ってたのですが、なかなか理解してもらえず・・・・・・
・・・・・・・なんかひどくない? (´・ω・`;) だめ?
デカくて速いのだけが 理想のバイクじゃねんだよぅ!! 。・゚・(ノд`)・゚・。
まぁ、話は変わるのですが、明日はオープンキャンパスです。
秋田です。
で、これは貧乏学生として、旅費を浮かせるために、キャンプが一番かなぁ。と考えていたわけですよ? ・・・・・いや、不審者とかそういうの言いっこなしで。一応まだ予備軍の段階だからさ
三日前までの天気予報では晴れ! こいつぁ楽しみだ! とわくわくしてたんです。
ですが
先日から 雨の予報に 降水確率 7-80%
溜息しかでてこない
電車で行くかな
▲
by yumenoniziru
| 2007-06-29 00:44
| GN
温泉でのできごと
今日天気が良かったので学校帰りにリンゴ温泉に行って、一っ風呂浴びてから帰宅しました。
で、偶然一緒に温泉に入っていたおじいちゃんとの会話
どうやらこの仙台からお越しになってるおじいちゃん、昔月山にも来て登ったことがあるようす
そんなことから
私「いやぁ、お元気ですね」
軽はずみでこんな事を言ってしまった。まぁ全然普通で、悪い言葉じゃないのだけれど
翁「何歳に見える?」
あ~(゜-゜)
そのおじいちゃんは、髪の毛が結構 潔かったので
「ん~・・・・70~前半・・・・ですかね?」
何やらおかしい仕草をとるおじいちゃん
「・・・・あの、お幾つでしたか?」
「・・・・・・67」
・・・・・・やってしまった! 大・失・言!
ちょっと一瞬気まずい感じになったが、そこからまた会話スタート
マジすみませんでした。
今度から年配の方から トシを聞かれた場合「50代後半~60代前半」て答えますんで
余談ですが、リンゴ温泉は室内風呂の母屋と、露天風呂の離れの二つの建物からなります。で、離れには自販機が一個しかありません。
その中身は
・飲むヨーグルト ・イチゴ ラテ ・ゴマ ラテ ・コーヒー類
・・・・・風呂上りにしては濃くない?
今日天気が良かったので学校帰りにリンゴ温泉に行って、一っ風呂浴びてから帰宅しました。
で、偶然一緒に温泉に入っていたおじいちゃんとの会話
どうやらこの仙台からお越しになってるおじいちゃん、昔月山にも来て登ったことがあるようす
そんなことから
私「いやぁ、お元気ですね」
軽はずみでこんな事を言ってしまった。まぁ全然普通で、悪い言葉じゃないのだけれど
翁「何歳に見える?」
あ~(゜-゜)
そのおじいちゃんは、髪の毛が結構 潔かったので
「ん~・・・・70~前半・・・・ですかね?」
何やらおかしい仕草をとるおじいちゃん
「・・・・あの、お幾つでしたか?」
「・・・・・・67」
・・・・・・やってしまった! 大・失・言!
ちょっと一瞬気まずい感じになったが、そこからまた会話スタート
マジすみませんでした。
今度から年配の方から トシを聞かれた場合「50代後半~60代前半」て答えますんで
余談ですが、リンゴ温泉は室内風呂の母屋と、露天風呂の離れの二つの建物からなります。で、離れには自販機が一個しかありません。
その中身は
・飲むヨーグルト ・イチゴ ラテ ・ゴマ ラテ ・コーヒー類
・・・・・風呂上りにしては濃くない?
▲
by yumenoniziru
| 2007-06-18 22:25
| GN