1
今、i pod にしようか 国産のにしようか迷い中でございます
欲しいな~
ネームバリューとか見た目&所有感でいったら ipod なんでしょうけど
友達が、「今は国産のもipodも変わんない。てかむしろ・・・」
って言ってました。
性能とかそういう難しいことはさっぱりでございます!
悩む~
欲しいな~
ネームバリューとか見た目&所有感でいったら ipod なんでしょうけど
友達が、「今は国産のもipodも変わんない。てかむしろ・・・」
って言ってました。
性能とかそういう難しいことはさっぱりでございます!
悩む~
▲
by yumenoniziru
| 2009-08-19 20:00
| 今日の一言
▲
by yumenoniziru
| 2009-08-17 10:45
さっき気づいたんですが、部屋にスズメバチがいましたw
部屋を開けっ放しにしてるから、まぁ出て行きはするんでしょうけど(だから入って来たんだろうけど)
そんで、見失いました
出てったのか、まだ部屋にいるのかは不明
前、2mちかい身長の留学生が、寮の食堂でスズメバチをスリッパで叩き落として踏み殺してました
同じ事を仕様にもどこにいるか分からないんじゃねぇ
できるかどうかも分からないんですけどね!
無事に明日を迎えられるかしら~
部屋を開けっ放しにしてるから、まぁ出て行きはするんでしょうけど(だから入って来たんだろうけど)
そんで、見失いました
出てったのか、まだ部屋にいるのかは不明
前、2mちかい身長の留学生が、寮の食堂でスズメバチをスリッパで叩き落として踏み殺してました
同じ事を仕様にもどこにいるか分からないんじゃねぇ
できるかどうかも分からないんですけどね!
無事に明日を迎えられるかしら~
▲
by yumenoniziru
| 2009-08-05 16:32
キャリアが欲しいです。
VRXのリアシートって結構狭いんで、荷物載っけるときとか、垂れてフェンダーに当たるんですよ。
それで、変な擦り傷(傷っていくか跡)みたいなが出来るんです。
やっぱリアキャリア欲しいな~
っつってもVRX用のなんて売ってはいません
そこで V-Tマグナ用の純正オプションのキャリアが流用可能だとか
ん~、新品でそろえるとなると13000ちょいくらいか~
安い買い物じゃないな~
オークションorユーズド品ないかなぁ
VRXのリアシートって結構狭いんで、荷物載っけるときとか、垂れてフェンダーに当たるんですよ。
それで、変な擦り傷(傷っていくか跡)みたいなが出来るんです。
やっぱリアキャリア欲しいな~
っつってもVRX用のなんて売ってはいません
そこで V-Tマグナ用の純正オプションのキャリアが流用可能だとか
ん~、新品でそろえるとなると13000ちょいくらいか~
安い買い物じゃないな~
オークションorユーズド品ないかなぁ
▲
by yumenoniziru
| 2009-08-03 23:00
| VRX
仮面ライダーって面白いですねぇ
今日初めてまともに見ましたよ~
今のディケイドって言うんですか? アレ
認識変わるなぁ^^
あれです。やっぱりシリーズ物の主人公達が仲間になるとかそういうのに燃えます!
あと話は変わって10000km記念まであと400kmで~す
ちょっと計算してみるとVRXの燃費で10000kmを走るとガス代が5万くらいです
でもそんな小っこい気にしたら楽しめないすよねぇ
何も一月に走るわけじゃないですしねw
今日初めてまともに見ましたよ~
今のディケイドって言うんですか? アレ
認識変わるなぁ^^
あれです。やっぱりシリーズ物の主人公達が仲間になるとかそういうのに燃えます!
あと話は変わって10000km記念まであと400kmで~す
ちょっと計算してみるとVRXの燃費で10000kmを走るとガス代が5万くらいです
でもそんな小っこい気にしたら楽しめないすよねぇ
何も一月に走るわけじゃないですしねw
▲
by yumenoniziru
| 2009-08-02 21:03
ってことで、今日は午前中ちょっと走ってきましたよ~
タイトルにある通り田沢湖で~す
心のモヤモヤ飛んでけ~って感じで!
あ~、バイクって最高ですよね。
イイ意味で自己満足でございます。趣味ですもの~、こうでなくっちゃねぇ
うふ うふふふふふ
ってな塩梅でございます
最初っから早朝に出発しようと思ってたんですけど、思いの外早く目が覚めちゃったんで、3時半前くらいに出発です。
白んでく空を見ながら走るのが大好きだったりします。何か希望に充ち満ちてる感じがするんですよね~。
雲の隙間から薄れてく星も何かため息が出ちゃう感じです。哀愁?
まぁそんで、田沢湖に到着~

バイクと湖面越しに日の出を拝みましたとさ~
こういうのってちょっと雲があるくらいが見頃なのかもしれませんねぇ。朝日に染まる雲が綺麗です。
でも残念ながら茜色(朝日でも茜色って言うんですかね?)の頃を過ぎちゃいました。
しっかりと目に焼き付けましたがねw

今日は田沢湖から北秋田市経由で帰ります。
で、途中で何かの衝動に駆られて突っ込んだ林道

最近は林道も何の抵抗もなく突っ込めるようになりました。ただこの林道は砂利が積もった感じの路面で、ジャラジャラと後輪が空回りしたり、結構足を取られました~。
そんで10数kmほど走り、満足して(てかやっと出口を見つけて)国道へ。

私が林道で遊んでる間に、もうすっかり日は昇ってmした。
ちょっと分かりにくいのですが、山にかかる霧が太陽を若干覆ってます
あとはもういつも通りの道ですね~。
そう走行距離は230kmほど
寮についたのは8時ちょい過ぎあたりです
おもったより距離なかったな~
タイトルにある通り田沢湖で~す
心のモヤモヤ飛んでけ~って感じで!
あ~、バイクって最高ですよね。
イイ意味で自己満足でございます。趣味ですもの~、こうでなくっちゃねぇ
うふ うふふふふふ
ってな塩梅でございます
最初っから早朝に出発しようと思ってたんですけど、思いの外早く目が覚めちゃったんで、3時半前くらいに出発です。
白んでく空を見ながら走るのが大好きだったりします。何か希望に充ち満ちてる感じがするんですよね~。
雲の隙間から薄れてく星も何かため息が出ちゃう感じです。哀愁?
まぁそんで、田沢湖に到着~

バイクと湖面越しに日の出を拝みましたとさ~
こういうのってちょっと雲があるくらいが見頃なのかもしれませんねぇ。朝日に染まる雲が綺麗です。
でも残念ながら茜色(朝日でも茜色って言うんですかね?)の頃を過ぎちゃいました。
しっかりと目に焼き付けましたがねw

今日は田沢湖から北秋田市経由で帰ります。
で、途中で何かの衝動に駆られて突っ込んだ林道

最近は林道も何の抵抗もなく突っ込めるようになりました。ただこの林道は砂利が積もった感じの路面で、ジャラジャラと後輪が空回りしたり、結構足を取られました~。
そんで10数kmほど走り、満足して(てかやっと出口を見つけて)国道へ。

私が林道で遊んでる間に、もうすっかり日は昇ってmした。
ちょっと分かりにくいのですが、山にかかる霧が太陽を若干覆ってます
あとはもういつも通りの道ですね~。
そう走行距離は230kmほど
寮についたのは8時ちょい過ぎあたりです
おもったより距離なかったな~
▲
by yumenoniziru
| 2009-08-01 18:41
| VRXツーリング
1